ホームページ企画/作成について

ディスプレイ広告(バナー広告)

ディスプレイネットワークと呼ばれるバナー広告(四角い枠の中に入れ込まれた看板型広告、バナーとは旗の意味)です。
(グーグルディスプレイネットワーク = GDN ,ヤフーディスプレイネットワーク = YDNがあります。)

ディスプレイ = 展示する,飾る
ネットワーク = 通信網

という感じでしょうか。

この広告はヤフーのトップページや大手新聞ホームページ等さまざまなページで常に表示されている四角い広告の事です。

例えばグーグルに広告を申し込んでも、グーグルが提携している広告ネットワークを通じて様々な媒体(広告表示ページ)で掲載されます。
例えば朝日新聞の記事ページの広告枠で表示されたり、どこかのブログページの広告枠で表示されたりします。
(Googleはその広告ネットワークで世界のインターネット利用者の約90%に到達するとうたっています。)

ご覧のどこかのページでディスプレイ広告が表示された時、広告枠の右上部に小さな(i)マークのボタンがあったりしますので一度クリックしてみてください。その広告配信元がYahooまたはGoogleかが分かり(他の配信元もありますがここでは述べません)、また利用者側でその広告の配信停止をしたり広告に対する意見を送る事もできます。

ディスプレイ広告はリスティング広告同様クリック課金ですが、リスティング広告(検索連動型広告)のように利用者が自ら求める情報に対して掲出する広告ではなく、どちらかと言うと不特定多数に向けての広告なので自ずとクリック率(CTR =掲載回数に対するクリック回数)は低くなります。

よって、同じ予算でも表示回数自体はかなり多くなります。
大きくはリスティング広告に比べ下記の傾向があります。

  • 同じ予算でも表示回数が格段に多いので、マスメディアの広告的な使い方が出来る
  • 絵で説明できる
  • 1クリックの値段が安い
  • クリックして来訪した顧客は広告の商品・サービスについての関心が低い傾向にある(顧客は最終の商品購入や問い合わせに結びつきにくい)

広告申し込みはGoogleやYahooのプロモーションページで設定をします。

小額から運用出来ますがあまり小額だとパフォーマンスが計りにくいので予算の少ない場合は小額予算で長く続けるのではなく短期間で予算をかけパフォーマンスを検証し、その後の方針を決定した方が良いでしょう。

様々な設定がありますが基本は

●広告を画像で用意して設定(画像表現にはいくつかの制約があります。Google、Yahooで確認してください。)
Google、Yahooの広告設定画面ではレスポンシブ広告を作成機能があります。これは使用する画像やタイトル、本文等を別々に設定する事で様々なバナー広告枠にあったを広告を自動で生成する機能です。

● 予算設定
入札金額:一回のクリックに対していくらまでなら払えるかの予算設定
日別予算:1日で掛けられる予算の上限の設定。(例えば3,000円/日の場合は一ヶ月31日と想定して93,000円/月の予算になります。その場合、一回のクリック単価が100円の場合は1日約30回のクリック(利用者の貴社ホームページへの誘導)、月間930回のクリックが見込めます。

● ターゲット(広告を表示する相手先)設定
都道府県・市町村等の地域設定や配信時間帯設定、パソコンやモバイル等のデバイス設定など細かく設定出来ます。

申し込んでからGoogle、Yahooともに広告・リンク先の審査があるので掲載まで数日かかる場合があります。

掲載位置・順位に関してはリスティング広告と同様に入札金額と品質で入札され振り分けられます。(詳しくはリスティング広告の説明をご覧下さい。)

課金もリスティング広告と同じでCPC(コストパークリック)と呼ばれるクリックされた時に料金(入札金額の上限までの掲載価格)が発生します。また支払いは基本的にデポジット(前払い金)から発生費用を消化してゆきます。ただ、デポジットが無くなると広告の配信が停止するので、多くの場合はクレジットカード決済でデポジットの消化次第自動引き落としの設定をします。